日本硝子工業株式会社

日本硝子工業株式会社 法人のお客様

透塊ソイル

シャワー工法

施工のポイント

下地整地し、40m/mの場合(強度を保つ為)ソイル40㎜を引き、最初は水を噴霧状、又は霧状で表面にゆっくりとまんべんなくかけてください。
※ソイルが粉状の為、飛散防止
約2時間後、表面が固化します、その後はたっぷり水をかけます。
水が【溜まる→引く】を約3回程度繰り返し、最後に水がまんべんなく中まで浸透しているか確認してください。(確認方法は棒状の物で刺し、ソイルが湿っていれば浸透しています)
その後、冬季は養生が出来ない場合、ソイルが固化後表面強化剤(18ℓ)40㎡から50㎡噴霧し、その後表面剥離防止になります。

植栽回りは、木の幹から10m/m~20m/m外して透塊ソイルを引いてください。植栽のすぐそばまで引いてしまうと、幹が太くなった場合クラックの原因になります。

冬季施工は、水と防凍材(水に対して10%)混合し、その後、ソイルが固化後表面強化剤(18ℓ)40㎡から50㎡噴霧し、その後表面剥離防止になります。

施工手順

施工厚図

注意事項

  • ・地盤の不陸整正や下地処理を十分実施してから舗装してください。
  • ・防草のためには、除草(根も含む)を十分実施してから整正してください。
  • ・その他、散水量(平面:15L以上/m2、法面:30L以上/m2)は正しくお守りください。
  • ・冬季の低温、夏季の乾燥には十分な養生を行ってください。
  • ・車両などの重量物は施工面に乗せないでください。

透塊ソイル使用量の目安

施工厚 ㎡当り重量 条 件 用 途 ㎡使用数量
ロス分10%込み
40mm 64㎏ 人が舗装面に乗らない 植樹枡・中央分離帯
路側帯 等
3袋
50mm 80㎏ 人の乗り入れがある
2tまでの車両が乗り入れる程度
園路・施設周り
歩道・法面 等
4袋
60mm 96㎏ 2t~8tまでの車両が
乗り入れる程度(練り工法)
駐車場 等 4.5袋

1袋25㎏入の使用目安とする ※必ず使用量を守ってご使用ください

施工事例